Sisu は有名デザイナー Nanna Ditzel によるチェック柄の室内装飾用テキスタイル。1965 年に Ditzel が Kvadrat のために生み出したアイコニックなテキスタイル Hallingdal がベースとなっています。 キュレーションを担当したのは Danh Vo。Kvadrat のアーカイブで Sisu を発見した Vo は、デンマークの National Gallery (SMK) で開催した「Take My Breath Away」展に Sisu を使用しました。
Danh Vo はテキスタイルと家具の関係に対する好奇心から探求を続ける中で、Nanna Ditzel の数々の作品から Susi を見出しました。 彼女の作品を調べる中で、Vo は Ditzel が自身の最も有名なデザインにさえ自分の名前を入れていなかったことに気付きました。
虫眼鏡で Hallingdal を観察しているような感覚を覚えさせる Sisu。 テキスタイルは太くボリュームのあるウール糸を使い、大胆でありながら繊細なチェック模様が広がります。 色のブロックが豊かな触感でリズミカルな効果をプラスすることで、
-
耐久性 {{site.selectedConfiguration.martindale || "70,000 Martindale"}}
-
ピリング 3-4 (ISO 1-5)
-
耐光性 {{site.selectedConfiguration.lightFastness}}
-
燃焼試験 US Cal. Bull. 117-2013 • EN 1021-1/2 • ASTM E84 Class B Adhered • NF D 60 013 • IMO FTP Code 2010 Part 8 • BS 5852 part 1 • UNI 9175 1IM • AS/NZS 3837 class 2 • NFPA 701 with treatment • ASTM E84 Class B Unadhered • SN 198 898 5.3 with treatment • BS 5852 crib 5 with treatment
難燃性能は使用するフォームの種類によって異なります。繊維製品の難燃性は、使用される分野や国、地域によって要求事項が異なります。当社のテキスタイルは、国際規格の大半に合格しており、また、地域ごとの要求事項についても試験されています。
-
摩擦堅牢度 {{site.selectedConfiguration.fastnessToRubbing}}
-
シームのずれ 1.5 mm (経糸 ), 3 mm (横糸 )
- Marine use
- Fire resistant
- € Flammability
- ¶ Wet and dry crocking
- ¿ Colourfastness to light
- ¦ Abrasion - high traffic
-
クリーニングとお手入れについて :洗濯不可漂白剤使用不可ドラム乾燥は不可中温 (最高 150°C) でアイロンプロのドライクリーニング
- 保証 : 10 年
- Greenguard認証
- Foreign fibers may occur in light colours
- 収縮 (縦糸/横糸): 約 0 / 0 %
- 色差 : 若干の違いが生じる場合があります。
- ロールあたり長さ (メートル) : 約 13 metres (約 14 yds)
- 環境への配慮 : Greenguard Gold , HPD, EPD
-
製品情報
-
Certificates and manuals
-
-
Product images
Danh (pronounced Ya:n) Vo was born in Vietnam in 1975 and arrived in Denmark at the age of four. Hoping to reach the USA, Vo and his family had fled Vietnam on a boat, when they were picked up by a Maersk vessel in the Pacific Ocean and taken to Denmark.
Danh Vo is a graduate from the Royal Danish Academy of Fine Arts and the Städelschule in Frankfurt. He has received the international art award Hugo Boss Prize and has presented solo shows across the world. Recent examples include the Solomon R. Guggenheim Museum, New York (2018), Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofia, Madrid (2015-16); Museum Ludwig, Cologne (2015) and Museo Jumex, Mexico City (2014-15). In 2015 he represented Denmark at the Venice Bienniale.
In May, Observer.com listed Vo as one of the artists who will change the world in 2018.
室内装飾用テキスタイルの外観を良好に保ち、長持ちさせるには定期的なクリーニングが重要です。
-
Regular care UPH
椅子張り生地を最高の状態に保ち、長持ちさせるためには、定期的なクリーニングが重要です。ホコリや汚れはテキスタイルを摩耗させ、再保護特性も低下させます。 掃除機はこまめに、理想的には1週間に1度、適切な場合は半分の力でかけてください。ポリウレタン製の椅子張り生地は、乾いた布か湿らせた布で拭いてください。柔らかいブラシで掃除機をかけることもできます。
-
Stain removal UPH
迅速に対処すれば、食べこぼしを除去し、シミの形成を防ぐことは難しくありません。ただし、完全なシミ抜きを保証するものではありません。 まず、液体や固まったシミをスプーンやスコップでこすり落としてください。また、掃除機で吸い取った後、さらに掃除を行ってください。液体は、吸収性のあるナプキンや布で吸い取ってください。 油分を含まない汚れは、糸くずの出ない布か、ぬるま湯で絞ったスポンジで丁寧にたたいて落とします。糸くずの出ない布で、シミの中心に向かって円を描くようにやさしくたたくと、シミの端が残るのを防ぐことができます。油性のシミは、適切な洗剤や溶剤を使って落とします。どのような場合でも、まず目立たない部分でシミ抜き剤を試し、カバーに影響があるかどうかを確認することをお勧めします。 使用前に必ず生地を完全に乾かしてください。エッジの跡が残らないように、ドライヤーを使用する必要がある場合もあります。これは特にマイクロファイバーのテキスタイルに当てはまります。 これらのアドバイスはあくまでも推奨事項であり、シミの完全除去を保証するものではありません。どのような場合でも、専門のドライクリーニング業者に依頼されることをお勧めします。特に大きなシミの場合、満足のいく結果を得るためには、専門のドライクリーニング業者に依頼することをお勧めします。シミがすでに処理済みかどうかを明記することが重要です。
-
Professional cleaning UPH
定期的なメンテナンスとクリーニングは、汚れが生地に定着して繊維を傷める前に取り除きます。適切なメンテナンスと定期的なクリーニングは、繊維の寿命を延ばし、リフォームや修理、交換、廃棄にかかるコストを削減します。 抽出洗浄/炭酸ガス洗浄は、必要な場合にのみ行う大がかりなディープクリーニングのためのものです。石鹸は使用しないため、pH中性の炭酸ガス溶液をお勧めします。エクストラクション・クリーニングは椅子張りと絨毯の両方に使用できるため、椅子張りの布地に適した口金を使用することが重要です。使用前に必ず布地を完全に乾燥させてください。 繊維が糊付けされている場合は、洗浄剤の温度に注意が必要です。55~60℃を推奨します。また、洗浄液の使いすぎに注意し、繊維を飽和させないことも重要です。繊維が非常に汚れている場合は、クリーニングを繰り返す必要があります。スチームクリーナーはお勧めしません。スチームが汚れを繊維の奥深くまで押し込んでしまい、後で表面に出てきてしまうからです。 ジーンズに含まれる余分な染料により、濃い色のジーンズはテキスタイルにシミを残すことがあります。
-
Impregnation UPH
ウールは汚れをはじく性質があるため、毛織物の椅子張り生地への含浸加工はお勧めしません。 Trevira CS100%の生地への含浸は、生地の永久難燃性を低下させるので避けるべきです。
-
Removable covers UPH
Trevira CS製の取り外し可能なカバーは、最大40/60℃で洗濯機で洗うことができます。さらに、特定の綿織物やマイクロファイバー織物も洗濯できます。ウール製のカバーは洗濯できませんが、ドライクリーニングしてください。 色柄物用の洗濯洗剤を使用し、使用量を守ってください。布地を裏返して洗濯し、洗濯機に半分だけセットする。スピンドライは速度を落として行う。カバーは吊り下げた状態で乾燥させ、装着するか、少し湿った状態で装着すると作業が楽になる。 すべてのファスナー付きカバーが取り外せるように設計されているわけではありません。家具メーカーにお問い合わせください。特に大きなカバーの場合は、専門のクリーニング店に依頼されることをお勧めします。